今回もタダで温泉に入れる足湯を紹介します。

 

場所は、道の駅池田町ハーブセンター内にあります。道の駅は県道51号線沿いにありますが、その向かい側のハーブガーデンがあります。

 

その敷地内に足湯はあります。

 

 

ちょっと黒板も文字がかすれてますが、本日のハーブはカモミール(?)です。

 

木造でイスも完備しています。浴槽もキレイで、設備は十分満足のいく内容です。

 

足湯の今年の営業は10月30日までです

 

 

今年の営業は10月30日までということです。危ないところでした。寒いとお客さんも少ないんでしょうね。

 

 

温度はぬるめです。38℃もないくらいではないでしょうか。これくらいならゆっくりと浸かっていられます。

 

カモミールの枝や花を乾燥させて、ネットに入ったものが湯船に浮いています。

 

いやぁ、これは気がきいてますね。ほんとにわずかではありますが、ハーブの香りが漂ってきます。

 

ここの足湯はおすすめですよ。道の駅に寄られた人は是非立ち寄ってほしいものです。

 

春先は目前に広がるラベンダー畑が超美しい!

 

 

ラベンダーの畑が広がっています。春先にくると紫色のキレイな花が一面に広がって、足湯だけではなくラベンダーの香りも楽しめます。

 

営業時間は10:00~16:00、水曜定休です。もちろん無料です。

 

またここを通ったら是非立ち寄りたいです。

 

ハーブガーデンさん、ステキな足湯を楽しませていただきまして、いつもありがとうございます。

 

都会なら入場料200円はきっとします。ホント田舎はいいですよ!