- 投稿 2018/12/18 更新
- 2018-2019イルミネーション特集
安曇野・佐久・諏訪の3地域で「信州地域連携イルミネーションスタンプラリー」を開催しているということで、残る諏訪のイルミネーションを見に行ってきました。
場所は、諏訪の周りを走る湖岸通り沿いです。ホテルや旅館が立ち並ぶあたりです。すぐ近くにスワンや亀の遊覧船が停まっています。
諏訪湖を間近に眺める土手に並ぶ木々にLEDを飾っただけのあくまでも地味なイルミネーションです。
安曇野と佐久はけっこうハデハデなイルミネーションだったんですけど、諏訪はかなり地味です。予算の都合かどうかは分かりませんが・・・(笑)。
まぁ、イルミネーションはハデであればいいってもんじゃありませんからね。
何か趣向を凝らした演出と、感動するような美しさがあればいいんですけど、そんな雰囲気も特にありませんでした。
距離も短く、200メートルくらいですね。ほんわかと浮かび上がるようなイルミネーションは、落ち着いて楽しめます。
諏訪湖の周囲を走る県道50号線沿いに無料の駐車場があります。夜間でしたらまずいっぱいになることはないと思います。
場所:諏訪湖畔公園
イルミネーション点灯期間:平成30年11月23日(金)~平成31年2月28日(木)
17:15~21:30の間点灯しています。