【足湯】渋温泉休足処信玄

  • サイトマップ

信州松本移住日記 | 会社を辞めて移住先の信州松本市で田舎暮らし。

サイトマップ
  • T O P
  • 松本・安曇野の四季
  • プロフィールと連絡先
  • サイトマップ
  • T O P
  • ›
  • 北信(長野県の北部)
  • ›
  • 【足湯】渋温泉休足処信玄
【足湯】渋温泉休足処信玄
  • 投稿 2018/06/22 更新 2019/04/14
  • 北信(長野県の北部)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー
北信(長野県の北部)
タグ
  • ワタナベ マサハル
関連する日記
  • 【小布施堂の朱雀】テレビで紹介されて超話題に
    • 【小布施堂の朱雀】テレビで紹介されて超話題に

    2017/09/17

    北信(長野県の北部)

    小布施堂の朱雀は昨年アド街ック天国という番組で紹介され、遠く関東方面から食べにくる人が耐えません。平日でも朝の3時から行列ができるといいます。朱雀は砂糖など一切使わず、100%栗だけの味を楽しむことが...

    日記を読む
  • 須坂のぶどうと栗の木テラスのモンブラン・ネージュ
    • 須坂のぶどうと栗の木テラスのモンブラン・ネージュ

    2017/09/27

    北信(長野県の北部)

    そろそろぶどうの季節も終了に近づいています。ぼくは毎年この時季になると須坂へ贈り物のぶどうを買いに行きます。松本や安曇野周辺よりも北信地区、特に須坂はぶどう園が多く、ぶどうの房も大きく立派なんです。そ...

    日記を読む
  • 松仙堂は地元の人がおすすめする小布施の栗菓子店
    • 松仙堂は地元の人がおすすめする小布施の栗菓子店

    2017/09/29

    北信(長野県の北部)

    小布施では有名なお店がいくつかありますが、全て観光客目当てです。地元の人は栗林を通り抜けて松仙堂へ買いにいきます。松仙堂は小布施産の栗100%使用しており、素朴で純粋な栗の味を楽しむことができます。値...

    日記を読む
  • 姨捨サービスエリアのニララーメンはガツンとくる味!
    • 姨捨サービスエリアのニララーメンはガツンとくる味!

    2017/10/02

    北信(長野県の北部) - 田舎のB級グルメ

    長野自動車道下りの姨捨サービスエリアにひときわ目を引くニララーメンというメニューを発見。ビタミンB1が豊富で疲労回復とリフレッシュが期待できるようです。食べてみるとピリ辛で大量のニラがガツーンと刺激し...

    日記を読む
  • 【黒部ダム】巨大なダム湖と迫力満点の放水!
    • 【黒部ダム】巨大なダム湖と迫力満点の放水!

    2017/10/06

    北信(長野県の北部)

    黒部ダムは富山県のイメージがありますが、実は長野県ともほぼ接しており松本からも比較的近い観光地です。昭和37年には完成していますが古さは感じられません。コンクリートが描く見事な曲線は現代建築の美しささ...

    日記を読む
前の記事
渋温泉御宿炭乃湯の足湯
渋温泉御宿炭乃湯の足湯
次の記事
湯田中温泉 湯けぶりの足湯
湯田中温泉 湯けぶりの足湯
ホーム
筆者プロフィール
管理人:ワタナベ マサハル

横浜に住んでいましたが会社の転勤で長野県の松本市へやってきました。その後、副業で生活できるようになり退職。そのまま”移住先”の信州松本に定住を決意!のんびりとした田舎の生活はいいですよ。毎日眺める北アルプスはとにかく絶景!
⇒詳しいプロフィール
カテゴリー
  • 松本市
    95
  • 安曇野市
    37
  • 北信(長野県の北部)
    34
  • 中信(長野県の中央)
    31
  • 東信(長野県の東部)
    5
  • 南信(長野県の南部)
    11
  • 2018-2019イルミネーション特集
    14
  • 田舎のB級グルメ
    19
  • 管理人おすすめのお店
    4
  • 田舎のNEWS
    7
  • TOPICS
    16
  • 管理人の日々の活動
    4
  • 長野県松本市
    11
よく読まれている記事(NEW)
  1. 松本市という半田舎での生活で感じたコト

    松本市という半田舎での生活で感じたコト

    2017/08/17

    12552 views

  2. 決して美味しくない観光客相手のそば屋、地元住民は絶対行きません!

    決して美味しくない観光客相手のそば屋、地元住民は絶対行きません!

    2018/11/01

    12402 views

  3. 松仙堂は地元の人がおすすめする小布施の栗菓子店

    松仙堂は地元の人がおすすめする小布施の栗菓子店

    2017/09/29

    6392 views

  4. 松本少年刑務所で開催された第21回松本矯正展

    松本少年刑務所で開催された第21回松本矯正展

    2017/10/15

    3585 views

  5. 「個人事業税に係る事業内容の照会について」の問い合わせがありました。

    「個人事業税に係る事業内容の照会について」の問い合わせがありました。

    2017/06/30

    3582 views

アーカイブ
  • 2019年5月
    7
  • 2019年4月
    21
  • 2019年3月
    6
  • 2019年2月
    8
  • 2019年1月
    7
  • 2018年12月
    16
  • 2018年11月
    13
  • 2018年10月
    26
  • 2018年9月
    7
  • 2018年8月
    1
  • 2018年7月
    13
  • 2018年6月
    24
  • 2018年5月
    8
  • 2018年4月
    10
  • 2018年3月
    1
  • 2017年10月
    11
  • 2017年9月
    21
  • 2017年8月
    22
  • 2017年7月
    13
  • 2017年6月
    5
  • 2017年5月
    11
  • 2017年4月
    22
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • プロフィールと連絡先
  • 著作権と免責事項について
Copyright © 2017-2023 信州松本移住日記 | 会社を辞めて移住先の信州松本市で田舎暮らし。 All Rights Reserved. テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます
  • HOME
  • TOP
  • MENU