ワタナベ マサハル– Author –
2011年に横浜から信州松本に移住してきました。理由は転勤です。
不安定なこの時代、ずっとサラリーマンであり続けることに強い不安を感じ、将来独立することを夢見て資格取得に励みながら同時に副業としてアフィリエイトをはじめました。
当初は報酬などわずかだったので、アフィリエイトはあくまでも副業としか考えていませんでしたが、2年ほど経過すると想像以上に報酬が増え、給料の数倍を稼げるようになりました。
2017年には退職し、そのまま信州松本に住み続けながら、専業のアフィリエイターとして生活しています。
松本・安曇野を中心とした信州の大自然を紹介しながら、同時に副業や資格について語っていきたいと思います。
-
旧野麦街道と野麦峠
-
三郷スカイライン
-
梅宮辰夫漬物本舗跡
-
茶臼山(美ヶ原高原)
-
霧訪山
-
千曲川展望公園
-
光城山に通じる林道城山線
-
余里一里花桃の里
-
東城山(林城址)
-
長峰山に通じる林道長峰線
-
あづみ野池田クラフトパーク
-
長峰山から光城山まで縦走
-
長峰山
-
松本市城山公園
-
陸郷桜仙狭
-
黒沢川沿いの桜並木
-
光城山
-
拾ヶ堰じてんしゃひろば
-
高島城の桜
-
弘法山古墳
-
安養寺のシダレザクラ
-
池桜せっぷん道祖神
-
あがた(縣)の森公園
-
安曇野ちひろ美術館 トットちゃん広場
-
鐘の鳴る丘集会所
-
安曇野ICから穂高・有明への最短ルート
-
万治の石仏
-
アルプス公園
-
芥子坊主農村公園
-
松本市西堀に残る赤線跡