諏訪大社

諏訪大社に飾られた大しめ縄

諏訪湖をはさんで4か所(上社本宮、上社前宮、下社秋宮、下社春宮)ある諏訪大社は、日本最古の神社の1つとされていて、伊勢神宮・熱田神宮・善光寺よりも古いと言われています。

諏訪大社は全国25,000か所もある諏訪神社の総本社であり、「御柱祭」を行う神社としても有名です。

ご利益をたっぷり授かれるよう、すべての神社をめぐる「四社まいり」が大人気です。

長野県の諏訪地域エリア人気度おすすめ度
諏訪地域

現地アクセスの目安時間

公共交通機関全て回ると5時間以上(電車+バス+徒歩)
自動車全て回ると約3時間
※乗り継ぎ時間・混雑状況によって変わります。

詳細なアクセス手段については諏訪大社 四社めぐり | 諏訪観光ナビをご覧ください。

動画で詳しく紹介します

長野県民が教える役立つ情報

諏訪大社の4つの神社はすべて同格です。どこから回ると一番御利益があるのかと考える方も多いようですが、特にそういった順路はありません。

公共交通機関で全て回ろうとする人も多いようですが、電車・バスともに本数は少なく現実的じゃないです。やはり車で回るのがおすすめです。

下社から上社まで移動するには車で1時間はみておいた方がいいです。もちろん観光シーズンは渋滞するのでそれ以上の時間を要します。

なお、上社本数は令和6年(だったと思います)ごろまで工事中です。そのため動画もアップしていません。ご了承ください。

上社本宮と下社春宮はおすすめ

あまり時間がないようでしたら、上社本宮と下社春宮を参拝するといいでしょう。

特に、下社春宮の近くにある万治の石仏は境内の脇から道が延びており5分ほどで行けます。

謎多き石仏で、あの岡本太郎も絶賛しています。

諏訪大社の基本情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!