2019/03/12
いやはやなんとも・・・決して趣味がいいとは言えませんけどね。時々こうしてライトアップするんですよね。ピンクとか・・・でも、知らない人がグリーンにライトアップされた松本城を見たら、きっと驚くでしょうね。...
2019/02/14
信州小谷村の雪の中で2週間以上熟成されて育った雪中キャベツを購入して食べてみました。都会のデパートや楽天などのネットショッピングでは1玉3,000円で売ってますから驚きです。雪中キャベツはシャキシャキ...
2019/02/09
2月8日近所にまるみつ中華そばというラーメン店がオープンしたので食べに行ってきました。昨日ポストにタダ券が入ってたんです。当時はまだ誰もおらず一番のり!最初の客です。オーソドックスな醤油味です。味は・...
2019/02/01
別所温泉の大湯という日帰り温泉に行ってきました。前々から是非行ってみたかったんですよね!念願かなって嬉しいです!別所温泉大湯は今どき信じられない150円!ここ別所温泉大湯はなんと今どき信じられない15...
2019/02/01
上田で知る人ぞ知る名店といえば、ここ緒環(おだまき)です。実はあまり人に教えたくないんですよね。平日の昼間でも予約でいっぱい、土日なんて予約がないとまず入れません。お手頃な値段で一流料亭なみの料理が楽...
2019/01/20
久しぶりにみどり湖サービスエリアの豚汁定食が食べたくなったので、遠出する際に立ち寄ってみました。ちなみに、以前のブログはこちら(みどり湖サービスエリアの山賊焼きラーメンと豚汁)を御覧ください。長野自動...
2019/01/19
冬になると食べたくなるおそばがあります。それは、道の駅そば信の「おとうじそば」です。毎年冬の間しか食べられないんです。昨日は長野へ行く用事があったので、遠回りして寄ってきました。参考:【そば信】地元住...
2019/01/27
2018年も国宝松本城氷彫フェスティバルが無事開催されました。実は去年で終了の予定だったんですけどね。冬に観光客を呼ぶためにも開催を希望する声が多く継続することになりました。天気が良いとせっかくの氷の...
田舎暮らしの楽しい出来事